【冷えは万病の元。冬を乗り切る「生命エネルギー」のリカバリー】
こんにちは、本館施術担当の道永です。
一日の中でも暑い時間と寒い時間が混在し、梅雨に逆戻りしたかのような不安定な天気が続いていますね。気温差が10度以上あると、自律神経が乱れる大きな原因にもなるといわれています。羽織ものなどを上手に利用しながら、体調を崩されないよう、くれぐれもお体ご自愛くださいね。
今回は、女性よりも男性のゲストの割合も多く、施設全体がエネルギッシュな雰囲気に包まれていました。
通常は男性用、女性用と別れている温泉を時間交代制にしての対応でした。
男性ゲストさんが「初めて広い女性風呂に入りました!」と喜んでおられました。
どちらの温泉も二度楽しめると、満足度も高まりますね。
本格的に温泉の恋しい季節になってきました。
昔から「冷えは万病の元」と言われます。
冷えは体の疲れを慢性化させ、血流の滞りから脳の疲れにも影響を及ぼします。
寒い冬を乗り越えるには、今から体・内臓・脳をしっかり整えて、生命エネルギーをよみがえらせる準備が必要です。
やすらぎの里の温泉で体の芯から温まり、「ただ休むだけでは回復できない3つの疲れ」をリカバリーする旅を、ぜひご活用ください。
クリックできる目次
「やすらぎ合宿」 60代 男性
11回目。今年もゴルフ部多勢でのやすらぎ合宿。
いつものように楽しく、そして、身体も心も頭もすっきりさせて頂きました♡ ありがとうございました!!
いつもながら、スタッフの皆様、お一人お一人が優しく親切に、対応して下さりました。
お風呂、洗濯室、お部屋、食堂、どこもかしこもきれいで清潔で、何一つストレスを感じずに過ごせたこと、また、お食事のキッチンスタッフの方々も丁寧に、親切に、何を聞いても教えて下さって、感謝しています!
ゴルフメンバーの我がままを色々対応して下さった受付の方々にもいつも申し訳なく思っております。
本当に1週間お世話になり、ありがとうございました。
「新しい発見や気づき」 60代 女性
今回もお世話になり本当にありがとうございました。
伺うたびに新しい発見や気づきがあり、毎回たくさんの学びをいただいております。
スタッフの皆様の温かいお心遣いのおかげで、今回も心地よく充実した1週間を過ごすことが出来ました。
心から感謝いたします。
「養生館→本館へ 堪能の旅」 60代 男性
前週養生館4泊から引き続き参加させていただきました。
今回は、体がスッキリ軽くなり、足も軽やかに散歩することができました。
施術も大満足でした。食事もおいしく堪能させてもらいました。
本館スタッフの皆様に感謝します。
「シン・やすらぎの里」 60代 女性
今回もお世話になりありがとうございました。
体調を崩してから1年ぶりの滞在でしたが、スタッフの皆様の顔ぶれやお部屋の改装、プログラム内容の変化などに「新生・やすらぎの里を感じました。
田島先生の「脳×からだ」の講座は、童心に戻って楽しく身体を動かせる内容で宿泊者同士が自然に打ち解け合える素晴らしい時間でした。とても感動しました。
マッサージも充実していて、どの施術も丁寧でお得感がありました。
お食事は変わらぬこだわりと安定の美味しさで毎回感動しています。
「チーム大沢」の皆様の温かいおもてなしのお陰で、心身共に整った充実の1週間となりました。
ありがとうございました。
動画で見る|日常から離れて、ととのう一週間
本館の雰囲気やプログラムの流れが2分でわかります。
こんな方におすすめ
・心身の疲れを「一度リセット」したい
・断食=つらいのイメージを変えたい
・自然の中で静かに過ごしながら整えたい
・専門家のサポート付きで安心して始めたい
資料ダウンロード・空室確認
やすらぎの里3館の詳細やプログラム内容は、資料ダウンロードか空室確認・予約ページからどうぞ。
最近のコメント