「スムージー生活」

3日前から、グリーンスムージーを飲み始めています。

毎日、1リットルくらい。

え~、そんなにって、思うかもしれませんが、
暑い、この時期なら、全然大丈夫。

お腹が空いたときに飲むと、
栄養の吸収がいいし、
間食の代わりにもなります。

飲み始めた次の日。
さっそく、変化が出始めました。

大の感じが違うんです。
するっと、たくさんでました。

僕はもともと快便で、毎日あるんですが、
糖質制限食を始めてから、
ちょっと量が少なめになっていました。

それが、スムージーを始めてから、
明らかに量が増えて、すっきり出ます。

これは、腸のデトックスになってるな~。

■ ほうれん草のスムージー

●材料 1リットル分
ほうれん草100g(1/2~2/3把位)、りんご1個、
バナナ1本、レモン小1個、水300cc

●作り方
1、ほうれん草とりんご、バナナを3cmくらいに切る
2、レモンはレモン絞りで絞る
3、材料をミキサーに入れて、撹拌する
4、りんごをオレンジやキウイなどに替えてもいいです

“「スムージー生活」” へのコメントはありません。

  1. 宮原朱見

    おいしそうですね。
    ぜひ、作ります。1週間滞在させていただいて
    たくさんの気づきがありました。
    体と向き合うことの大切さ、意識することの
    必要性です。そして帰ってきて
    体がとても軽いのです。本当にありがとうございました。

    1. やすらぎの里

      先日は、ありがとうございました。
      いいきっかけになったようで、本当によかったです。

      スムージー、外食が続いて、胃腸が疲れているときなんかにおすすめですよ。
      また、違うレシピもアップしますね~。

コメントをどうぞ

電話回線の故障のお知らせ

只今、やすらぎの里の電話回線が故障でつな ...

本館ゲストの声・6月29日~

本館ゲストのみなさんの声 伊豆高原も梅雨 ...

夏バテを乗り切る3つのコツ

日本中で、猛暑が続いていますね。 「夜に ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

高原館ゲストの声・6月26日~

6月26日から高原館に滞在した皆さんの声 ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・7月2日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...