やすらぎ日記

やすらぎの里のお料理の基本です②

薄味でもお料理を美味しくしてくれているのは、 毎日丁寧に取った出汁。 断食中と回復食のおみそ汁には一番出汁。 煮物などには二番出汁を使っています。 食事のお味噌汁は、 具にうまみがあるので煮干し出汁にしています。 素材と

…続きを読む

やすらぎの里のお料理の基本です①

薄味でもお料理を美味しくしてくれているのは、毎日丁寧に取った出汁。 断食中と回復食のおみそ汁には一番出汁。 煮物などには二番出汁。 食事のお味噌汁は、具にうまみがあるので煮干し出汁。 素材と出汁の美味しい関係です。 出汁

…続きを読む

大寒桜が咲き出しました

河津桜は散り始めましたが、 伊豆は他にも早咲きの桜がたくさんあります。 今満開なのが「城ケ崎桜」 城ケ崎から富戸の道のあちこちに咲いています。 今年は早咲きの桜が、 花のボリュームがあってとってもきれい。 伊豆高原駅の「

…続きを読む

お父さんのつぶやき

今週滞在している、 ワンちゃんが大好きな70代のおばさま。 大好きだった愛犬を3年前に亡くされて、 深い悲しみにくれたそうです。 ワンちゃんと一緒だった散歩もしなくなり、 体重がどんどん増えて・・・。 そんなとき、やすら

…続きを読む