秋鮭のコンフィ

夏から秋に変わる季節の変わり目を感じられるお料理です。 <材料> 〇秋鮭: 3切れ 〇ズッキーニ: 1本 〇パプリカ(赤、黄): 各1/2 〇かぶ: 1/6 〇ディル: 適量 〇レモン汁:大さじ1と1/2 〇豆腐: 17
銀杏ご飯

「銀杏ご飯」 秋になると思い出す味です。 やすらぎの里に来たおかげで、 膝の痛みが楽になり、 お散歩が出来るようになりました。 そのお礼にと、 リピーターの方が散歩の途中で採った銀杏を たくさん送ってくれました。 (東京
舞茸ご飯

「舞茸ご飯」 舞茸の香りやうま味を感じられるご飯です。 松茸ご飯も同じ炊き方で出来るので、手に入ったらトライしてみてください。 <材料> 五分づき米 2合 酒 大さじ2、濃口醤油 大さじ1弱、塩 少々 舞茸 1株、油揚げ
かぶの味噌汁

「かぶの味噌汁」 <材料> 4人分 煮干し 5匹、水 800cc、 かぶ 4個、油揚げ 1/2枚 味噌適量 <作り方> 1、煮干しの頭と内臓を取り、水に入れる。 2、かぶの葉は茹でて、3㎝位に切る。 3、かぶの実は洗って
ごぼうと人参の味噌漬け

「ごぼうと人参の味噌漬け」 やすらぎの里の定番お漬物。 もともと、農家の人は家の味噌樽に野菜を入れていたそうです。 野菜に味噌の味が染みて、お味噌にも野菜の旨味が染みて、想像しただけで美味しそうです。 その感覚で出来たレ
最近のコメント