「こころの時代・最終回」
「やすらぎに満ちた幸せな社会を目指して」 日本は物質的には、 世界でも有数の豊かな国になりました。 家に入りきらないほど、たくさんのもの。 冷蔵庫やコンビニにあふれかえる食べ物。 毎日、洪水のように押し寄せる情報の渦。
「こころの時代・その7」
「自宅で出来る半日断食」 断食には興味があるが、お休みが取れないので、 専門の施設にはなかなか行けないという方。 そのような方におすすめなのが半日断食です。 半日食事を抜くだけなので、 それほど辛くもなく、断食反応もあま
「こころの時代・その6」
「ストレスの切り替え」 ストレスをためている人や、 切り替えがあまり上手くできない人は、 自分で意識的に切り替えるようにできたらいいですね。 切り替えるのも、毎日できることや、 週一、月一など、余裕のあるときに、 できる
「こころの時代・その5」
「心と身体のリセット法」 今の社会に暮らしていれば、 多かれ少なかれストレスはあるんじゃないかと思います。 しかし、ストレスで病気になる人と、 ストレスがありながらも元気に暮らしている人がいます。 毎日の臨床の現場で見て
「こころの時代・その4」
「からだの声を聴く」 先生はスマートですが、断食はよくするのですか? そんなことをよく聞かれることがあります。 私は、特にいつ断食しようと決めて、することはありません。 お腹が空かないとき、食べたくないときに食べないだけ


最近のコメント