やすらぎの食事

夏野菜のだし浸し

まだ暑い日が続きますが、 立秋を過ぎて、日が落ちると、 夏もピークを過ぎたのを感じます。 この時期になると、 夏野菜の皮が少し硬くなるので、 火を通して食べると美味しくいただけます。 そこで今回は、 「夏野菜のだし浸し」

…続きを読む

かぼちゃのすり流しの味噌汁

かぼちゃのすり流しの味噌汁 食欲がない時におすすめの、胃腸に負担の少ないお味噌汁です。 やすらぎの里では、断食コースの方にお出ししています。 出汁と野菜と味噌で、シンプルな優しい味に仕上げます。 <材料>(1人分) かぼ

…続きを読む

オクラと湯葉のポン酢和え

乾燥湯葉は市販されていて、 手軽に使えて便利です。 普段使わない方も、挑戦して頂きたいです。 乾燥湯葉は、煮物や味噌汁の具にも合いますよ。 <材料>4人分 オクラ    12本 乾燥湯葉   2枚 〔和えだれ〕  割り醤

…続きを読む

ヤングコーンのグリル焼き

ヤングコーンの毛まで美味しく食べられます。 <作り方> 1.外側の厚めの皮を2、3枚むき、   下の方の出っ張りを切る。 2.毛の黒い部分をちぎり、 毛の部分から3、4㎝のところまでホイルで包む。 3.グリルの網を低い方

…続きを読む