「依存とドーパミン」
先週配信したメルマガが、 おもしろかったという声が多かったので、 ブログでも紹介させていただきます。 今回は脳内の神経伝達物質「ドーパミン」のお話です。 なんで、ドーパミンなのかっていうと、 甘いものの依存ととっても関係
「Don’t think FEEL」
月曜日の夕方のリラクゼーション・プログラムは、 リラックスヨガと呼吸法。 やすらぎの里は、深い緑に包まれた森の中にあるので、 自然の中でやる気持ちよさを感じてもらえたらと思っています。 「Don’t thin
「ヨガリトリート・終了」
土曜日・1泊2日でおこなわれたヨガリトリート。 今回のテーマは「骨盤調整」 いろんなことを教えようと、 いろいろ詰め込みすぎた感もありましたが、 みなさん、とても喜んでくれました。 骨盤が動きやすい、春に向けて、 骨盤を
「セロトニン脳」
久しぶりに、ゆっくりできた休日だったので、 本が2冊読めました。 「脳疲労に克つ」と「セロトニン脳・健康法」 どちらも大脳生理学の観点から、 ストレスを上手にコントロールして、 気持ちよく毎日を過ごすためのヒントがたくさ


最近のコメント