初夏の朝食

やすらぎの里の養生食コースの献立を紹介しますね。 初夏の朝食は、お野菜と季節の果物が中心です。 玄米ご飯、小松菜と椎茸の卵炒め、キャベツの浅漬け、玉ねぎとワカメの味噌汁、ゼンマイと揚の煮もの、大根と甘夏のサラダ、ビワ
竹の子ご飯 ~やすらぎのレシピ~

今年は竹の子が一気に出て、 あっという間に終わってしまいそう。 この時期にしか食べられないものだから、 手間をかけてお料理してみませんか。 「竹の子ご飯」 五分づき米 2合、酒 大さじ2、濃口醤油 大さじ1弱、塩 少々
春の献立 〜やすらぎキッチン〜

今回は春の養生食の献立の一例を紹介します。 ●春の朝食 玄米ご飯、赤大根の甘酢漬け、竹の子とワカメのお味噌汁、スナックエンドウの卵炒め、ひじきと大豆の煮物、イチゴ ●春の夕食 竹の子ご飯(五分づき米)、ブロッコリーの塩麹
ネバトロ・ドレッシング

水溶性食物繊維がたっぷり入った、ネバトロ・ドレッシング。 サラダの他にもお豆腐にかけたり、冷たい麺類にのせて食べても美味しく頂けます。 「ネバトロ・ドレッシングの作り方」 ●材料(4~5人分) オクラ 10本 めか
スイートポテト 〜やすらぎのレシピ〜

腸内環境を整えるスィーツ。 食物繊維もたっぷりの、 簡単スイートポテトのご紹介です。 <材料>20コ分 さつま芋 200g 豆乳 75cc バター 10g メープル 大さじ1 卵黄 適量 黒ゴマ
最近のコメント