ぶり大根

調理スタッフ浜田です。 おでんやふろふき大根にしても美味しい大根。 使い道もいろいろで、大いに活躍してくれる食材です。 消化酵素であるジアスターゼが豊富なので、 お肉やお魚を頂く時は意識して摂りたいですね。 やすらぎの
豆サラダ

調理スタッフ浜田です。 やすらぎの里で長く愛されているサラダに「豆サラダ」があります。 お豆腐で作ったマヨネーズで和える、やさしい美味しさです。 豆の栄養価はわかっていても、なかなか日常の食事に取り入れるには ハードルが
白菜と桜エビのサラダ

調理スタッフ浜田です。 白菜の美味しい季節です。 くせのない白菜はいろいろな食材と組み合わせが しやすい野菜です。 冬は鍋の具材として大活躍 ですが、お漬物、炒め物、煮浸しも美味しいですね。 火を通すとカサが減るので、た
ふろふき大根

調理スタッフ浜田です。 新年おめでとうございます。 今年は元旦から雪が積もった伊豆高原。 波乱の(?)幕開けです。 吹く風邪も冷たく、寒さの厳しい冬です。 こんな季節は大根を煮てふろふき大根など嬉しいですね。 柚子の皮
やすらぎの里のお節、PartII

調理スタッフ浜田です。 大晦日になりました。 今年の年末はリピーターの方が多く、ほとんどの方が食養生コース での滞在です。 3日断食にチャレンジされている方は5名のみ。 断食コースの方に心の中でエールを送りつつ、お節づく
最近のコメント