「ホスピタリティー」
今日は、お料理の サービスについての勉強会。 先生は、やすらぎの里の 厨房の“姉さん”こと、菅さん。 菅さんはレストランやホテルの ウエイトレスの仕事を20年以上やってる大ベテラン。 やすらぎの里のサービスという難しい課
「若さの秘訣」
年末年始を過ごした、 78歳の女性のゲストの方。 とても70代とは思えないほど、 肌がつやつやで、若々しい。 思わず面談のときに、 若さの秘訣はなんですか?って、 聞いてしまったほどでした。 その方が、お帰りの前に、 書
「初日の出」
みなさん、明けましておめでとうございます。 やすらぎの里のお正月は、 屋上の展望デッキで、 初日の出を拝むことから始まります。 今年は、初日の出を拝む前に、 いつものように、ヨガの太陽礼拝をやりました。 日が昇る前の空は
「帰里」
今週のやすらぎの里のゲストは、 ほとんどがリピーター。 中には、もう何年もお正月をやすらぎの里で、 迎えている方もいらっしゃいます。 帰省ならぬ、帰里です。 一年間、がんばって働いて、 その疲れやストレスをここで浄化し、


最近のコメント