「桜の里は花吹雪」
今日も休みだったのでかみさんと二人で「さくらの里」に花見に行ってきました。 「さくらの里」は伊豆高原のシンボル大室山の麓に広がる広大な公園で、35種類もの桜が見られる公園です。 もう染井吉野は満開を過ぎていますが、ピンク
「安心感という力」
先日紹介した「自分をあきらめないで。絶対上手くいく!」をじっくり読み直していろんな気づきがありました。 特に中学と小学生の子供を持つ親として、安心感というところに興味をもったので紹介します。 親に見守られている赤ん坊は、
「桜が満開です!」
伊豆高原には駅から3~4km続く桜並木があります。 この桜並木は両側に桜が並んでいるので、満開になると桜のトンネルができます。 全国的にも有名になっていて、そのみごとな桜のトンネルを見るためにたくさんの人が訪れます。 し
「中学の入学式」
今日は娘の中学の入学式でした。 まだまだ子供だと思っていた娘が、今朝中学の制服を着た姿を見てちょっとびっくり。 なんだか急に大人になったように見えました。 お父さんとしては、嬉しいような淋しいようななんだか複雑な気分です


最近のコメント