「ゆず湯」
今日は冬至、ゆず湯の日。 やすらぎの里でも、今日はゆず湯。 お風呂に入った瞬間に、ゆずの香りがいっぱいです。 お風呂に入りながら、ゆずを体中にこすり付けると、 お肌がつるつるになって、気持ちいい~。 ゆずは、提携農家の高
「ヨガリトリート、終了」
10月22日(土)から1泊2日でおこなわれた、 ヨガ・瞑想リトリートが終わりました。 今回のテーマは「呼吸を深める」 いろいろなプログラムを考えたけど、 結局、いつもやっているプログラムを 丁寧に、呼吸を感じながらやりま
「呼吸を深める」
今度の土曜日は、ヨガ・瞑想リトリート。 今回のテーマは「呼吸を深める」 最初はいろんな呼吸法をプログラムに組んでいたのですが、 何度も自分でやってみて、これは違うなって思いました。 いろんな呼吸のテクニックを教えたいので
「キンモクセイの香り」
やすらぎの里がある浮山温泉郷は、 庭木として、キンモクセイがたくさん植えられています。 毎年10月になると、あたり一面に、 甘~い香りが漂います。 やすらぎの里には、玄関と大広間の南側に大きな木があるので、 館内に入ると
「十月桜が咲き出しました」
大室山の麓にある「さくらの里」 40種類以上の桜が植えてあって、 9月末~5月末まで、いろんな桜が見られます。 今日はみんなとドライブの日だったので、 もしかしたら、そろそろ咲いているからなって、 注意して見ていたら、咲


最近のコメント