「畑で食べるとうまい!」
今朝は、久しぶりに晴れの土曜日。 このところ、週末になると天気が崩れていたので、 久しぶりの収穫体験となりました。 このところの暑さで、 スイカもだいぶ大きくなったので、 農家の高橋さんが大盤振る舞いをしてくれました。
「高原館のタイトル」
1万部も印刷した高原館のパンフレットが、 そろそろなくなってきました。 そこで、新しいパンフレットを作るために、 原稿と格闘しています。 高原館のタイトルは、 “週末のファスティング&デトックス” 確かにそうなんですけど
「やすらぎの里 スタッフブログ」
やすらぎの里には、 実はブログが3つあります。 ひとつは、私が書いているこのブログ。 もうひとつは、高原館のスタッフのブログ。 そして、先月から始まった、 やすらぎの里のスタッフブログです。 新人スタッフのなおちゃんが、
「公開講座のお知らせ」
やすらぎの里に来てくれたゲストの方とのご縁で、 7月に静岡で公開講座をすることになりました。 やすらぎの里に行きたいけど、 なかなか行けなかった方。 家族や友達を連れて行きたいけど、 いまいち、興味をもってくれない方。
「100万人のキャンドルナイト」
今日は、昼の長さが一年で一番長い“夏至” この夏至の日に “電気を消してスローな夜を” こんなすてきな言葉を合言葉に、 全国でたくさんの人たちが、静かな夜を楽しみます。 呼びかけの文章を紹介しますね ~私たちは100万人


最近のコメント